よくあるご質問(スマイルでんき&リフォーム)
まずはここをチェック。迷ったら写真をLINEで送ってください。最適な方法と概算をご案内します。
ご依頼の流れ
見積だけでも来てもらえますか?
はい、可能です(見積無料)。
事前にLINEで現場写真(分電盤・設置予定場所)を送っていただけると訪問無しで概算が出せる場合があります。
事前にLINEで現場写真(分電盤・設置予定場所)を送っていただけると訪問無しで概算が出せる場合があります。
写真はどこを撮ればいい?
①分電盤の中(ふたを開けて全体)②工事予定の場所が分かる引き写真と近接写真 ③屋外配線の場合は外壁や経路の様子。
モザイク不要/個人情報が映る場合のみご配慮ください。
土日・夜間の対応はできますか?
事前予約で柔軟に調整します。近隣への配慮が必要な作業は日中をおすすめしています。
どれくらいで工事に来てもらえますか?
内容と混雑状況によりますが、目安は1〜2週間以内。急ぎの場合はご相談ください。
工事当日のこと
在宅は必要ですか?
はい。屋内のブレーカー操作・確認が必要なため在宅をお願いしています(外構のみは事前に鍵などの段取りで対応可)。
所要時間はどれくらい?
内容により1〜4時間程度。例)コンセント増設:1〜2時間/分電盤交換:半日程度/EV充電器:2〜4時間。
家具の移動や養生は?
こちらで養生します。重量物の大きな移動が必要な場合は事前にご相談ください。
既存穴の復旧や見た目は綺麗に仕上がりますか?
配線は可能な限り壁内や配管で「露出を最小」に。小さな開口は補修材で仕上げます。必要に応じて協力会社と連携して内装補修も可能です。
料金・お支払い
支払い方法は?
現金・お振込みに対応。キャッシュレスは順次追加予定です。請求書払い(法人)もご相談ください。
追加料金が出るのはどんな時?
高所作業・長距離配線・壁/天井のコア抜き・下地補強・夜間/遠方対応・駐車場代などは別途になる場合があります。
事前の写真共有でできるだけ「当日追加ゼロ」を目指します。
料金の目安はどこで見られる?
料金目安ページをご用意しています。
料金目安を見る
料金目安を見る
見積と請求が違うことはありますか?
現地で大きな想定外がない限り、事前見積の範囲で施工します。変更が必要な場合は必ずご説明・同意のうえで進めます。
EV・PHEV 充電について
自宅に200Vは引けますか?
多くのご家庭で可能です。分電盤の空きや主幹容量を確認し、必要に応じて専用回路や主幹の見直しをご提案します。
屋外配線の見た目が気になります
露出を最小化し、モールや配管・壁内配線で「きれいに・安全に」仕上げます。充電ケーブルの取り回しも考慮して設計します。
どの充電器を選べばいい?
車種・使用頻度・設置環境に合わせてご提案します。まずはコンセント型から始め、将来壁掛け器にアップデートする組み立ても可能です。
工事時間と停電の有無は?
2〜4時間ほど。分電盤作業中に数十分の停電をお願いする場合があります。
照明・コンセントまわり
韓国風・北欧風の照明にしたい
器具の持ち込みOK。ダウンライトや間接照明の追加、調光スイッチなど、雰囲気づくりもお任せください。
子どもが触る高さのコンセントが心配
高さ変更やプレート交換で安全性を高められます。家具配置に合わせた移設も可能です。
ブレーカーがよく落ちます
回路の振り分け見直し・専用回路化・分電盤の更新で改善できることが多いです。点検だけでもOK。
防犯カメラや見守りカメラはお願いできますか?
有線・Wi-Fiともに対応。玄関や駐車場の見守り、遠方のご家族の見守り用途も設定までサポートします。
アフター・保証
工事後の不具合は対応してもらえますか?
施工部位は保証対応いたします(内容・期間は工事種別により異なります)。気になる点はすぐにご連絡ください。
メーカー保証の扱いは?
機器の故障はメーカー保証を優先。設置工事に起因する場合は当方で対応します。
写真でサクッと相談🆗
お困りごとと設置したい場所(写真でもOK)をお知らせください。最適な方法と概算をご案内します。
